【資産状況】2025年1月31日時点の資産状況を公開

よっちゃん

こんにちは、よっちゃんです。
今回は自身の記録を兼ねて行っている資産集計です。
2025年最初の集計ですね。

トータル35,583,033円(前月比+275,728円)となりました。

私の資産推移・ポートフォリオなど興味がある方は以下の記事をお読みください。

目次

資産推移

資産推移は以下の表・グラフの通りです。

トータル35,583,033円(前月比+275,728円)。投資の含み損益率は12.5%(前月9.6%)と前月から改善しましたが、、円高が進んだため前月比微増となりました。

アセットアロケーション、ポートフォリオ

アセットアロケーションとポートフォリオは以下の通りです。

ポートフォリオのその他は、米国の個別株でIntelとアフリカ地域でECを運営するジュミアテクノロジー(JMIA)の2銘柄を暴落時に購入しています。

今後のポートフォリオは、自身の目標とするVTを80%弱、TLT、BNDの再検を合わせて20%、お楽しみ枠として米国の個別株も購入していく考えです。

生活防衛資金として500万円程度は現金で持っておこうと考えております。ボーナス支給で現金は500万円程度に戻る見込みです。

今後の資産目標

現在の私の年齢は36歳で今後の目標としては、40歳までに5,000万円(準富裕層)、50歳までに1億円(富裕層)を目指します。

私は早期リタイアを目指してはいないので、節約はほどほどにして今しかできない経験や子供の教育費など、ある程度お金を使っていこうと思っています。

本日はここまで、最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次