私は20代の中盤にクライミングにハマり、10年近く続けております。
私の場合、クライミングをすれば辛いことがあっても大抵忘れることができますし、クライミングを通じて交友関係を広げることができ、20代のうちに没頭できる趣味に出会えてよかったと思っております。
そこで今回はクライミングに限らず、没頭できる趣味を持つことにメリットについて考えてみました。
うまく現実逃避ができ、ストレス発散ができる
誰にでも仕事がうまくいかない時やプライベートで落ち込むような時があると思いますが、そんな時に没頭できる趣味があれば趣味に没頭することで良い意味で現実逃避が出来、ストレスを発散することが出来ます。
私ももちろん落ち込む時はあるのですが、クライミングジム行って数時間無心になって登った後は嫌なことを忘れてすっかりメンタルが回復しています。
仕事以外に何も趣味が無いという人は、その仕事で大きな失敗や辛い出来ごとがあった場合にポキッと心が折れてしまうことがあります。ですので、仕事以外で自分の居場所・逃げ道を作っておくという意味で没頭できる趣味を持つことはよいと思います。
生活にメリハリが生まれる
趣味が無いと休みの日や仕事が終わった後もダラダラと仕事のことを考えてしまうことがありますが、没頭できる趣味を持つことで趣味の時間を確保しよう思いが生まれ、メリハリ(オンとオフの区別)が生まれてきます。
我が家には小さい子供がいるので、土日は子供の面倒見る必要があり、クライミングジムにはなかなかいけないので平日に行っているのですが、クライミングに行く時間を確保するために平日は何としてでも定時に終わらせようとテキパキ働いています。結果、趣味を持つ前と比べて生産性が上がったと思います。
趣味を通じて人間関係が充実する
人は自分と共通するものがある相手に対して好意を抱く傾向がありますので、同じ趣味を通じて交友関係を広げることができると思います。私の周りではクライミングを通じて知り合い、結婚まで至ったカップルが3組います。
私の場合は、10年近くクライミングを続けており、自分で言うのは気が引けるのですが、それなりのレベル達しているかと思います。韓国のクライミングジムに行くと「どうやって登ればいいですか?」とアドバイスを求められることが頻繁にあり、どんどん韓国人のクライマー友達が増えていっております。
自分磨きを通じて自信生まれる
趣味を続けることでその知識や能力が向上し、スキルアップになりますし、スキルアップすることで自信が生まれます。
また、趣味を極めると人に教えることもできますし、それを仕事にすることもできます。実際に私の知り合いの中には、クライミングを仕事にした方もいます。
私が思う魅力的な人は、現状に満足せずに常に自分を高めようとしている方で、仕事だけではなく、趣味でも同じことが言えると思います。
「自分のスキルアップ=自信につながること」は、財産だと思って投資することも良いのではないでしょうか。
まとめ
今回は没頭できる趣味を持つことのメリットを考えてみました。私の場合は、没頭できる趣味を持つことで日々の生活が豊かになりました。
すぐに「コレだ!」と思える趣味は見つかるものではないとも思いますので、今、趣味が見つかっていないという人は少しでも興味が沸いたことや友人に誘われたことは、「まずはやってみる」ということで様々なことにチャレンジして取捨選択していけばよいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。